こんにちは!みつばちです?✨
GW終わりましたね……?
みつばちではゆったりした時間が流れていて、スタッフはほっとひと息です……(笑)
今回もGWの様子について、ご紹介します❢
GW企画その2、お昼づくりです❢
今回はあんかけ焼きそばにチャレンジしました❢?
買い物に行くところから、子どもたちにやってもらいました??
材料は中華麺、にんじん、白菜、チンゲン菜、豚肉、卵、ちくわ、中華のもと、片栗粉です❢❢
子どもたちにカートを押してもらったり、食材を選んでもらったり、お手伝いしてもらいました?
みつばちに戻ってきたら、調理開始です❢❢
野菜を洗ったり、切ったり、炒めたりします?
今回、みつばちクッキング初参戦が二人いましたが、積極的にお手伝いしてくれました✨
もう一方では、ホットプレートで焼きそばの麺を焼いてもらいます?
子どもたちに麺をお皿に盛り付けてもらって、スタッフがあんをかけます。
う~ん、半熟の卵がいい味出してます……?
いざ実食❢❢
食べる前は、「僕、食べない」「食べれるか分かんない……」と言っている人たちもいましたが、
「おいしい❢❢?」「ラーメンみたいでおいしい?」とペロリと完食❢❢
やっぱり、自分で作ると違うんですね……✨
こちらもうれしい限りです?
また作ろうね?