『みつばち(西草深)』は静岡市葵区西草深の放課後等デイサービスです。

放課後等デイサービス『みつばち西草深』の特徴
みつばち西草深では、さまざまな活動を毎月行なっております。
特におやつ作りやごはん作りといった行事では、自分で料理やおやつを完成させる事による自己肯定感のアップ、お友達と作ることによる連帯感やコミュニケーション能力のアップしてがみられます。他にも季節に合わせた工作による手先の発達を促す活動を行うなど子ども達が楽しめる事をモットーに支援していきます。



学校からの宿題にとりくめるように習慣づけ、生活のリズムを整えるよう支援していきます。




♣新着ブログ♣


🥕シチュー作り🥕
こんにちは☀️ みつばち西草深です🐝 みつばちでは先日、子供たちといっしょにシチュー作りをしました❗️ にんじん、じゃがいも、玉ねぎと各ブースに分かれて、自分たちで皮を剥き、野菜をカットしていきました。 普段から家でお手…

スタッフ紹介
児童発達支援管理責任者
阿部誠
あべまこと
▶採用情報はこちら◀ |
みつばち西草深では運動や学習、遊びやコミュニケーションを通じて小さな成功体験を幾つも積み重ねていただくと共に、子供たちが自己肯定感を高めてもらえるようにサポートしています。社会性を向上し、1人ひとりの可能性や能力を活かして将来子供たちが自立していける事を目標としています。
ご家庭や学校でのお悩みなど必要に応じて相談に乗らせていただきますのでお気軽にご相談ください。
皆様との出会いを心からお待ちしております。

サービス提供日・時間
学校日:学校終了時間~18:00
休校日(夏休み等長期休暇):10:00~17:00
※土・日はお休みです。
定休日:年末年始
定員:1日10名
利用対象者
特別支援学校、または特別支援学級に就学している方で、通所受給資格をお持ちの方。
(小学1年生~高校3年生)
利用料
原則、利用料の9割が自治体の負担で、自己負担は1割です。
ただし、世帯所得により「利用上限額」が設定され、上限額を上回るご負担は頂きません。
詳しくは各区役所までお問合せください。
その他費用
〇おやつ代(1回50円 税込)
〇営業時間外(30分/500円 税込)
上記費用はご利用者様の自己負担となります。
区役所問合せ先
福祉事務所生活支援課 障害者支援係
駿河区:054-221-1589
葵 区:054-221-1099
清水区:054-354-2168
当事業所は静岡市の指定を受けています。
(静岡県指定 第2254200740)
ご利用までの流れ
①事業所見学
②利用日数のご相談・アセスメント
③市役所へ問合せ・申請
④契約(受給者証が来てから)
⑤利用開始 まずはお気軽にお問合せください☆

事業所情報
【事業所名】
放課後等デイサービス みつばち西草深
【住所】
〒420-0866
静岡市葵区西草深町22-12
スルガビル2階
【TEL】054-204-2724
【FAX】054-204-2725