『ひまわり』は静岡市駿河区池田の放課後等デイサービスです。

放課後等デイサービス『ひまわり』の特徴
ひまわりでは運動や学習、遊びやコミュニケーションを通じて小さな成功体験を幾つも積み重ねていただくと共に、子供たちが自己肯定感を高めてもらえるようにサポートしています。社会性を向上し、1人ひとりの可能性や能力を活かして将来子供たちが自立していける事を目標としています。ご家庭や学校でのお悩みなど必要に応じて相談に乗らせていただきますのでお気軽にご相談ください。皆様との出会いを心からお待ちしております。



学校からの宿題にとりくめるように習慣づけ、生活のリズムを整えるよう支援していきます。




♣新着ブログ♣


じゃんけんぽん!✊
今回の集団活動は、新聞紙じゃんけん✌️ 何度か経験がある子が、ルールの説明をしてくれました☺️自分で理解していても人に説明するって難しい事ですね。それでも、順を追って丁寧に分かりやすく教えてくれました♪ さあスタート!1…

影遊び
午後のひまわりの風景です。 「見て見て!」の声で振り向くと二人が影で遊んでいます👍 「足が超長くなってるよーー!」と楽しそうに小躍り🎶 とっても可愛い姿で職員は癒やされます🥰 こういう遊びを発見できる力・気づきって素晴ら…

🚋線路は続く➿
毎回丸い同じ形のプラレール路線を作る子が、初めて長ーい路線を作りました! クネクネした面白い道をお披露目するのに呼んでくれました✨ 記念の1枚📷です😊 特定非営利活動法人P・C・S 放課後等デイサービスひまわり🌻

スタッフ紹介
管理者
児玉あゆ子
こだまあゆこ
児童発達支援管理責任者
薮崎王一
やぶざきおおいち
保育士
奥野めぐみ
おくのめぐみ
ひまわりでは運動や学習、遊びやコミュニケーションを通じて小さな成功体験を幾つも積み重ねていただくと共に、子供たちが自己肯定感を高めてもらえるようにサポートしています。社会性を向上し、1人ひとりの可能性や能力を活かして将来子供たちが自立していける事を目標としています。
ご家庭や学校でのお悩みなど必要に応じて相談に乗らせていただきますのでお気軽にご相談ください。
皆様との出会いを心からお待ちしております。

サービス提供日・時間
学校日:学校終了時間~18:00
休校日:10:00~17:00
定休日:年末年始
定員:1日10名
利用対象者
特別支援学校、または特別支援学級に就学している方で、通所受給資格をお持ちの方。
(小学1年生~高校3年生)
利用料
原則、利用料の9割が自治体の負担で、自己負担は1割です。
ただし、世帯所得により「利用上限額」が設定され、上限額を上回るご負担は頂きません。
詳しくは各区役所までお問合せください。
その他費用
〇おやつ代(1回50円 税込)
〇営業時間外(30分/500円 税込)
上記費用はご利用者様の自己負担となります。
区役所問合せ先
福祉事務所生活支援課 障害者支援係
駿河区:054-221-1589
葵 区:054-221-1099
清水区:054-354-2168
ご利用までの流れ
①事業所見学
②利用日数のご相談・アセスメント
③市役所へ問合せ・申請
④契約(受給者証が来てから)
⑤利用開始 まずはお気軽にお問合せください☆

事業所情報
【事業所名】放課後等デイサービス ひまわり
【住所】〒422-8005 静岡市駿河区池田809-2
【TEL】054-264-4775
【FAX】054-264-4776
当事業所は静岡県の指定を受けています。
(静岡県指定 第2254260132)
【電車でおこしの場合】
JR東静岡南口を出て南幹線を東へ。池田の交差点を右折し、池田島崎公園西の交差点にあるフィッシング遊の2件手前。
【お車でおこしの場合】
静岡駅方面より国道1号線を東へ。長沼の交差点を右折し長沼大橋を渡り池田の交差点を直進。
静岡I.C.方面よりSBS通りを東へ。池田島崎公園西の交差点にあるフィッシング遊の2件隣。