放課後等デイサービス キラキラ

放課後等デイサービスキラキラ宮千代は、

宮城県仙台市宮城野区宮千代の放課後等デイサービスです。

「キラキラ」は「のんびり」「ゆったり」「ほんわか」した放課後等デイサービスです。外で遊ぶのが好きな子、絵を描くのが好きな子、同じおもちゃで遊ぶ子など、みんなこだわりを持っています。そのこだわりにより、時には疲れてしまうこともあります。

だからこそ、キラキラは「安全」「安心」「笑顔」のある場所を理念とし、「のんびり」「ゆったり」「ほんわか」の中から子どもとご家族様と響きあい、子どもの発達を共に見守るサポーターでありたいと思います。

-写真館-

落ち着いて過ごせる事業所です。

※クリックで拡大

\\日々の様子を更新しています//

-スタッフ-

わたしたちが責任をもって業務を行います。

小畑博恵-おばたひろえ-

管理者

佐伯芳美-さえきよしみ-

児童発達支援管理責任者

荻谷麻美子-おぎやまみこ-

心理士

吉田修平-よしだしゅうへい-

作業療法士

及川美穂-おいかわみほ-

保育士

髙橋菜保子-たかはしなほこ-

言語聴覚士

佐伯芳美-さえきよしみ-

児童発達支援管理責任者

大澤弘-おおさわひろし-

保育士

-採用情報-

管理者メッセージ

キラキラでは運動や学習、遊びやコミュニケーションを通じて小さな成功体験を幾つも積み重ねていただくと共に、子供たちが自己肯定感を高めてもらえるようにサポートしています。社会性を向上し、1人ひとりの可能性や能力を活かして将来子供たちが自立していける事を目標としています。ご家庭や学校でのお悩みなど必要に応じて相談に乗らせていただきますのでお気軽にご相談ください。皆様との出会いを心からお待ちしております。

S-M社会生活能力検査

施設利用にあたり、上記のS-M社会生活能力検査を実施し、一人一人の特性を見極め、支援内容を考えていきます。

-サービス提供日・時間-

サービス提供時間

学校日学校終了時間~18:00
休校日9:00~17:00
定休日年末年始
定員1日10名

利用対象者

特別支援学校、または特別支援学級に就学している方で、通所受給資格をお持ちの方
普通級に通っていて、医師の診断を受けている方
(小学1年生~高校3年生)

利用料

原則、利用料の9割が自治体の負担で、自己負担は1割です。
ただし、世帯所得により「利用上限額」が設定され、上限額を上回るご負担は頂きません。詳しくは各区役所までお問合せください。

その他費用

おやつ代1回50円 (税込)
営業時間外30分/500円(税込)
上記費用はご利用者様の自己負担となります。

区役所問い合わせ先

お住まいの市区町村の障害高齢課へお問合せください。

-ご利用の流れ-

STEP
事業所見学
STEP
利用日数のご相談・アセスメント
STEP
市役所へ問合せ・申請
STEP
契約(受給者証が来てから)
STEP
利用開始

-事業所情報-

事業所名放課後等デイサービス キラキラ
住所〒983-0044 宮城県仙台市宮城野区宮千代3丁目9-10
TEL022-290-6888
FAX022-290-6893
市指定0455210625
各県の事業所
閉じる