ひまわりでチャレンジピックを開催しました。まずはペットボトルのボーリング。中々当たらず四苦八苦。続いては風船のリフティング。落としてなるかと目一杯足を伸ばし点数を重ねました。キャップ積みや豆移動もとても集中していました。…
チャレンジピックに挑戦!

ひまわりでチャレンジピックを開催しました。まずはペットボトルのボーリング。中々当たらず四苦八苦。続いては風船のリフティング。落としてなるかと目一杯足を伸ばし点数を重ねました。キャップ積みや豆移動もとても集中していました。…
先日、体育館(柔道場)を借りて運動遊びをしました。はじめに準備運動でほふく前進やスキップを畳の上で行い「修行だ!」と元気いっぱいに体を動かし始めた子どもたち。ほふく前進では自分の体をどう使えばいいのか考えて、いつもはあま…
こんにちは😊 放課後等デイサービスひまわりです。 もうすぐ子どもの日ということで先日、こいのぼりの製作をしました🎏 今回のこいのぼりはマーブリングで体の模様を作りました。「見本をみせて魔法の絵の具を使うとこんな不思議な模…
お買い物体験から始めたたこ焼き作り。ワクワクがとまりません。 『どうやる?』『もうやっていい?』皆で竹串を持ち順番にクルッ。 『できた!』と歓声をあげ、美味しそうにたくさん食べていました。 特定非営利活動法人P・C・S …
こんにちは😊 放課後等デイサービスひまわりです。 もうすぐ子どもの日ということで先日、こいのぼりの製作をしました🎏 今回のこいのぼりはマーブリングで体の模様を作りました。「見本をみせて魔法の絵の具を使うとこんな不思議な模…
日本平運動公園で ネイチャービンゴに挑戦してきました。 カードに書かれたワード模様のある木やカサカサする物等、皆で探しました。『ない!どこだ?』と どんどん先へ高い方へと進み探検気分も楽しんでいました。 また季節が移り変…
2月の最終土曜日の活動風景です。 もうすぐひな祭りということで、ひなまつりリースの製作をしました。 「工作苦手なんだよな・・・」と活動の前には不安そうな様子の子もいましたが、「一緒にやろう」と友達や職員に声をかけてもらい…
まん延防止等重点措置発令中のため、食事レクが中止になり…以前のひまわり裏にあった『池田島崎公園』を子どもたちに提案💡 「行きたい!懐かしいーーー😆」と喜んでもらえました🎵 久しぶりのジャングルジムにまずは登り〜懐かしの砂…
自由遊びの1コマです。 普段からプラレール車両を長く連結させるのが好きなお友だち。 シリコンビーズを何日かに分けて地道に繋げていました!それらを連結した記念の1枚📸です。 この📸の前に途中の写真をこっそり撮ったのですが、…
こんにちは(^^)/放課後等デイサービスひまわりです。 先日は八楠公園へ行ってきました。広場のある公園なので思い切り体を動かして 遊べるよう、ボールやバドミントン等を持って張り切って出かけました! しかし、公園に到着する…